2009-01-01から1年間の記事一覧

日食

グーグルのロゴが日食モードになってます。 天気予報では、アメとか曇りのところがありますが、オソ、ナガジャ〜

よーしパパ更新しちゃうぞー

そろそろ今年度の地方交付税が決まります。 本省の交付税課の方々におかれましては、連日の徹夜明けの富士山登りで、足をくじいたり、高山病になったり、はては生命をおとされることのないよう、お祈りします。

なんか、わたわたしていて更新する気になれないんだけれど(ネタがないとも言う)、捕捉され記念

少佐演説を通じてかどうか、半鐘さまにつづき、washitaさまにも捕捉されてしまいました(ブログ始めたころ、ちょこっと捕捉されましたが)。

少佐(7/7 0:40頃)

どうもネタもとの1人になったみたいなので、ご紹介。 私は法制執務が大好きだ http://hanshoblog.blog50.fc2.com/blog-entry-169.html 一心不乱の例規審査 http://d.hatena.ne.jp/tihoujiti/20090703/p1ちょっとまだ日和っているので、トラバではないです。…

日付(7/7 0:33追記)

はてなの仕様で、午前6時以降が、明日になるようです。

たなばた

今日は7月7日、七夕。おりひめとひこぼしというよりも、純粋にお盆の行事だったみたいと、wikiからの受け売り。1年に1回会うのが、恋人なのか、ご先祖様の霊なのか。。。時計では7/7追記。 ちょうど12時をまわって書き始めたのに、なぜか7/6付になってお…

親はだれ?

ホームページを検索するとリンク切れとかになっていることがままある。 自治体の広域行政を調べていたら、総務省ホームページに以下のようなファイルがみつかった。 資料1 広域連携のあり方についてのこれまでの議論 資料2 共同処理制度の概要 資料3 市町…

健気な検索

「リンク元」って見てるとあきないよね。こんな単語でぐぐってくるんだという発見があります。 で、今回発見したのが↓http://images.google.co.jp/imgres?imgurl=http://www.hatena.ne.jp/users/Dr/Dr_G/user_p.gif&imgrefurl=http://d.hatena.ne.jp/Dr_G/&u…

夕張市のグラフ

今になって、6/18のエントリのグラフが三笠市のものだと気づく(あの日は、何回やっても夕張市のグラフだった気がする)。で、夕張市のグラフをアップ。縦軸のスケールが同じになっているはず。

三笠市

今日のエントリもまた「本業」。 夕張市の財政破綻問題を調べていて、隣接する三笠市が気になった。 さいきんの人口(国勢調査)で、夕張市と三笠市を比較してみると 夕張市 三笠市 1995年 17,116 15,116(人) 2000年 14,791 13,561 2005年 13,001 11,927 …

第17回地方財政学会から

「本業」のひとつにもどって、地方財政学会IN関西大学出席記。予定されていた懇親会が中止になるなどもあったがインフルエンザ渦中の潜入ルポじゃないよ。出色の報告の一つが、青山学院大の西川雅史先生の「地方交付税制度の再構築への指針:留保財源率の引…

新型インフルエンザ(5続)

感染者はぼちぼち広がってますね。昨日今日は、福岡空港のそばの小中学校みたい。 「パンデミック」のこわさは同時多発でいっせいに患者が発見されるくることで、少しづつであれば、「医療崩壊中」の現在でも、それぞれの医療機関で対応できるそうです。 空…

新型インフルエンザ(4続)

超有名な医師ブログで、しかも、ブログ主が関西地方にいらっしゃる方のコメ欄でみつけた話題。 一般論として、患者さんとして「発見」された、銀行員や駅の売店の方は、労災にはならないみたい。これは、日常生活で感染したのか、「患者」さんと業務で接触し…

新型インフルエンザ(3続)

更新が滞っている間に、関西地方に複数回行ってました。さいごは、「安全宣言」後なのですが、マスク姿が、それまでとくらべ格段に落ちていたようです(マスクが売り切れ家の在庫もなくなったんじゃないよね)。 でも、まだ、新型菌がなくなったわけでなんで…

新型インフルエンザ(続々)

ssd先生のところ(http://ssd.dyndns.info/Diary/?p=4086)で、日本感染症学会の提言(http://www.kansensho.or.jp/news/090521soiv_teigen.pdf)が載ってます。いくつか理解不能の専門用語がありますが、このくらいは読めばわかります。いたずらに不安をあ…

新型インフルエンザ(続)

罹患されている方々の、一日も早い回復を祈念します。この1週間、大阪・神戸祭りでしたが、首都圏で発覚したとたん、大阪・神戸や、昨日今日の京都とか、ニュースにならなくなってきているようですが。。。テレビで、大学生は就職活動真っ最中。ところが関…

新型インフルエンザ

ヒト→ヒトの新型インフルエンザ感染が初めて「発見」(より正確には「報告」)されたのであって、当該の高校生が、国内初というわけではない(第1号かもしれないけれど)。 本人らに渡航暦はないというので、また、感染から発症まで時間があるそうなので、…

母の日

というわけで母の日。誰でも母はいる。もっとも、戸籍上はともかく、父のいない人もいない。日本ではいつごろかな、「日本カーネーション協会」みたいなのがあって、2月と同様のキャンペーンでもはったかな、とWikipediaを調べた。 戦前にもあったが、「194…

ゴールデンウィークおわる

史上空前のゴールデンウィークが、ほとんど終りました。人によっては10日まで休みなんだよね。 高速道路1000円祭り、諸外国での新型インフルエンザ感染者発生にもかかわらず海外旅行出発者多数、など話題にことかかなかったです。が、別に私までコメントする…

当直って良く考えるとわかんなくなって

前回のエントリが、医師の労働にかかわってなので。病院には医師がいなければならないことは「常識」でしょうが、これは24時間265日、医師不在の瞬間があってはいけません(入院患者さんがいますからね)。 ですので夜間でも休日でも、医師は病院内に待機し…

病院には医師を過労死から守る義務があります。

中原先生という小児科の医師が、激務のすえうつ病になり自殺してしまった件で、病院に過労死をふせぐ責任があることをめぐる裁判があります。くわしくは、右上のバナー(写真の方こそ、中原先生)をクリック(会のHPにとびます)。または、 http://d.hatena.…

10時間

この日記は、だいたい夜に更新します。草なぎ君状態になることも多いので、毎日ではないです。 で、翌朝には、グーグルロボットになぜか捕捉されているようです。だから10時間。 自分の名前とか、ブログ名でググルのは誰でも一度はやりますよね。だぁれも…

アリバイ

洋々亭フォーラム(http://www.hi-ho.ne.jp/tomita/yybbs/)さんのところから。 不現住のさいの職権による住民票の消除についての話題についてのコメント欄で書いたことからちょっと発想を延長。ある自治体のサービスをある期間受けていないことの証明って、け…

ヒノキ花粉症

スギ花粉症の方がマスクをはずすころ、当方にとっては憂鬱な季節がまたやってくる。 ちょうどGW直前から入梅くらいまで。ヒノキ花粉だと思っているけれど、確定診断はうけてません。 調べてみると、スギは戦後植林されたのがほぼ50年以上たって花粉が少…

北海道を落とすとどう跳ねるのか

一部で盛り上がっている話題。 http://d.hatena.ne.jp/nitoyon/20090415/hokkaido コメ欄で暴れたけれど、落とし終わった後の「図形」をみて、元の都道府県名を推定するのもまたおかし。いかに、かたちではなく東西南北で刷り込まれているか、がわかる。 富…

特別交付税の分析その3(本篇)

湯之上先生の論文読了。 概要 特別交付税について官僚機構(総務省出身者)の恣意性を分析。現役官僚は、先輩である総務省出身者の知事に移転を行うかというモデルにもとづき回帰分析し、災害等への対処や、人口や面積という普通交付税と同様の配分傾向があ…

特別交付税の分析その3の予告

湯之上先生の論文をゲットしました。これから読みます。

特別交付税の分析その2

分析その2と思っていたが、「先行研究」をみつけちゃったので中断。 湯之上英雄「特別交付税における官僚の影響に関する分析」『公共選択の研究』45号、2005年。一般的に特別交付税が、災害普及など予算時には予期しない案件に対応するといいつつ、官僚=総…

生存証明

年度末、年度始を理由にして更新してないのは 誰も見てないとはいえ、気が引けるので。

branch兄さま。また散る

そうですか。「(1)姉とくっつけようと画策」でしたか。失意のまま、某県課長として精進してください。